短期入院プログラムのご案内
短期入院プログラムの説明文
【短期入院プログラム】
□保存期CKD教育入院
□減量教育入院
□減塩教育入院(血液透析/腹膜透析の方)
□糖尿病教育入院
□大腸内視鏡検査(CF)入院
□終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)入院
□プライマリシャント手術入院
□血液透析導入入院
□短期集中リハビリ入院
保存期CKD教育入院
入院期間:3日間
患者さんの腎臓を守るためには、患者さんご自身が自分の腎臓の状態をよく知り、腎臓を長持ちさせるためには何をすればよいのか理解する必要があります。矢吹病院の保存期CKD教育入院では、3日間の入院の間に血圧・体重・尿量測定に加え、血液検査、エコー検査等を含めた詳細な検査を行い、栄養指導、運動指導、服薬指導、さらに腎臓病に対する講義等を行い、患者さんに腎臓病とのより良い付き合い方を学習していただく内容となっています。
減量教育入院
入院期間:3日間
減量教育入院では、3日間の入院の間に血圧・体重・体組成測定、エコー検査、簡易SAS検査等の生活習慣病に関する検査を行います。また、生活習慣病の予防と治療のための栄養指導と食事体験、減量に向けた運動療法等を行い、患者さんの生活習慣病に関する 知識を高め、生活習慣の改善方法の習得を目指します。
減塩教育入院(血液透析/腹膜透析の方)
入院期間:5日間
透析療法を受けている方を対象としています。
体重(体液)管理がうまくいかない、塩辛いものは食べていないのに体重が増える・・・
入院食(食塩1日6g未満)を体験して、体重への影響を学習してみませんか?
糖尿病教育入院
入院期間:3~14日間
糖尿病に必要な検査を行い、治療方針の決定や退院後の食事療法・運動療法などを学んでいただくことを目的としています。
入院期間は5泊6日を基本として、多職種が専門的に関わります。
大腸内視鏡検査(CF)入院
入院期間:2日間
肛門から大腸用カメラを入れて炎症や腫瘍の有無を検査します。1泊2日の入院となります。検査前日に入院し消化の良い食事・下剤の内服を行い、お腹を空にする処置を行って検査します。検査後に結果説明を受けてからの退院となります。
終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)入院
入院期間:2日間
睡眠時無呼吸症候群の診断を行うため、1泊2日の入院で検査を行います。センサーを取り付け、睡眠の深さ・呼吸状態・血液中の酸素の状態などを見る検査です。翌日、検査が終了すれば退院となります。検査結果は後日外来でお伝えします。
プライマリシャント手術入院
入院期間:2日間
シャントとは血液透析を行うために必要な血管の手術です。入院期間は1泊2日です。手術前に点滴を行い、手術は局所麻酔で30分~1時間程度です。翌朝主治医の診察を受けてからの退院となります。
血液透析導入入院
入院期間:7日間
血液透析を始めて行う時、一人では不安を感じませんか?
1週間の入院期間で、血液透析を3回行い透析とはどんな事をしているのか、自宅で気を付けたほうが良い事はあるのか、今後何を楽しみにしていけばよいのか等、疑問や不安を解消するための入院です。
短期集中リハビリ入院
入院期間:状況に応じて2週間まで
なるべく長く家での生活や社会生活を送るために、症状や目的によって様々なコースをご用意しています。入院前に病院スタッフと面談し、目的のコースを選択してください。
-
日常生活コース
-
応用的日常生活コース
-
フレイルサルコペニアコース
-
痛みコース
-
飲み込みコース
トイレに行くことやお風呂に入って体を洗ったり湯船に入ったりすること、着替えや身だしなみ、食事の際に箸や茶碗を持つのが大変になってきた方へ、日常生活の動作の練習を行います。
家事や買い物に行くこと、車に乗り込むことなど、家庭内などの自分の役割や外出時に困っている方へ、社会生活を送るための練習を行います。
最近歩くことや階段の上り下りが大変になってきた、体力が落ちてきた、外出が億劫になってきたと感じる方へ、体力、筋力づくりのリハビリを行います。
肩、腰、膝など、関節痛がある方へ、リラクゼーション、物理療法、関節可動域などのリハビリを行います。
口が回らない、最近むせる、飲み込みがしにくくなった方へ、食事の動作や姿勢、飲み込みの状態を確認し、なるべく長く口から食べることができるよう支援します。
- 診察時間(土日は休診)
-
時間帯 月 火 水 木 金 一般外来 午前 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 午後 ー ー ー ー ー - 透析
-
月 火 水 木 金 土 午前 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 午後 × ◎ × ◎ × ◎ 夜間 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎